まだまだまだいける。
もっともっともっといける。
気合いを入れ直せる曲。
かりゆし58に感謝。
かりゆし58に出会わせてくれた友達に感謝。
まだまだまだいける。
もっともっともっといける。
気合いを入れ直せる曲。
かりゆし58に感謝。
かりゆし58に出会わせてくれた友達に感謝。
7月4日のテレビ出演の録画を毎日2歳の娘がエンドレスで見ています。
まだまだしゃべれないのに一生懸命歌って踊ってます。
かりゆし最高❗️
自分は東京住まいですが、東日本大震災の恐怖は忘れられない体験になりました。
『このまちと』の歌詞にある『三春の滝櫻』を一昨年見に行きましたが、古木とは思えない生命力に感動しました。
最初の日比谷野外音楽堂での急遽演奏してくれたWアンコールでの
「はじまりの前」の感動は未だに忘れません!!!
かりゆし58に出会えたから繋がることができた
全国の大事な仲間☆
かりゆし58が今の生活に彩を与えてくれました♪
いつもありがとう☆
「サイコー‼︎」って叫ぶだけで、サイコーになれる子供も大合唱の一曲です!
大好きな島でサイコー‼︎になれた時に
頭に響き渡りました!
ライブでもカラオケでも、絶対に盛り上る大好きな歌です。歌詞は切ないけど(;゜∀゜)
元気の出る最高の曲‼︎かりゆし最高‼︎
かりゆしの曲で初めてギターで弾いた曲!
ごめんなさい。
これまでアンマーしか聞いたことがありませんでした。
7/20、会場には居れなかったので、篠島フェス2015が終わってからオワリはじまりを聞きました。
言葉が胸の奥の方に入ってきて涙が止まりませんでした。
篠島フェスを盛り上げていただきありがとうございました!
今度は会いに行きますね。
結婚式の入場の時にこの曲を使って手をつないで入場しました。手と手をつないだら子供ができ、今では小1の子供もファンです。