静かに愛がいっぱいつまったこの唄を聴くと、あの頃、夏の手前、暗くなった帰り道を思い出します。
いつかのライブで真悟くんが言ってくれた「一緒に歳をとっていこうね」って言葉通り、かりゆし58の音楽と一緒に今日のわたしがいます。
かりゆし58を続けてくれてありがとう☻*
静かに愛がいっぱいつまったこの唄を聴くと、あの頃、夏の手前、暗くなった帰り道を思い出します。
いつかのライブで真悟くんが言ってくれた「一緒に歳をとっていこうね」って言葉通り、かりゆし58の音楽と一緒に今日のわたしがいます。
かりゆし58を続けてくれてありがとう☻*
今年は戦後70周年です。
今年初めてひめゆりの塔に行ってきました。
資料館では言葉には出来ないぐらい悲惨な過去に涙が溢れ出ました。
この曲は本当に想いが伝わる唄です。
沖縄の人は本当に優しいしっ笑顔が素敵です。
ですが過去も忘れては行けないと思うのでこの唄をもっと色んな人に知ってもらいたいです。
うるま市出身で、今は神奈川県に嫁いで3人の母です。アンマー聴くと私の昔とかぶり、そして母親の大変さが分かる今だから凄く心に響いた1曲です。娘が1人いて、車で2人で熱唱してます。
いつも元気くれる!
家族全てがかりゆし58を好きでいてくれて幸せ
いまほんとうにしあわせ
気になるアーティストに出会うと、アルバム1枚買って聴いてみることにしてます。その時にやられちゃった曲。いつもリクエストするけど、LIVEで聴けたことがありません。いつか聴けるかなぁ。
最初にかりゆしの曲を聞いたのがアンマーでした!
初めて聞いて鳥肌が立って、感動したのを今でも覚えています。
この曲と出会えたからたくさんかりゆしの曲を聞くようになりました。
大切な大切な家族と58号線を車で走りながら聴いていました♬
スキな歌はいっっぱいだけど、なんだか胸がキュってなるお気に入りの1曲です♡
初めて聴いたかりゆし58の曲です。
当時お付き合いしていた彼との関係に悩んでいた時に、この曲(アコースティックver.)を聴き、
歌詞にとても共感したのを覚えています。
今は2人別々の道を歩んでいますが、今でも大切な想い出です!
かりゆし58と出会わせてくれたこぼまる。初のLIVE参戦は梅田シャングリラ
2人のテーマ曲の手と手から始まり号泣
私の大切な最幸の親友。これからもよろしくね。写真は慎吾が本気で倒そうとしたシーサー滑り台にて。