カテゴリー別アーカイブ: 投稿

IMG_1499

アンマー

この子が産まれた時、子守唄にアンマーを聞かせてました。
今年の5月に弟が産まれました。
今ではこの子が弟にアンマーを歌ってくれてますw

collage-1442176441512

サマーソング

ライブ参戦する中で、サマーフェスでのメンバーとの出会いが忘れられない!
テンション上がる!盛り上がる!
やっぱり「サマーソング」

サマーフェスは私の中で、メンバーを一番身近に感じる事が出来るイベント。
初めて一緒に写真が撮れた時、初めて握手してもらえた時、感極まって嬉し泣き!
今でも忘れません。

“一生で一度っきりのもう二度と出会えない夏に─はいさい!”

DCF00038

さよなら

突然、大切な人に大病が発覚し、長い闘病生活が続く事になったのですが…
そんな時、「さよなら」の”ぼくが生きる今日はもっと生きたかった誰かの明日かもしれないから”とゆう歌詞が、本当に心に響きました。
私自身も、精神的にかなり滅入ってしまってたので”私が負けたら駄目やん!一緒に頑張ろう!”って思う事が出来た曲です。

P7190290

ウクイウタ

お母さんから薦められて聞き始め大好きになった、かりゆし58。 今もひとつひとつの曲に励ましをもらい、元気をもらっています。

76103_178881518795459_3645802_n

ゆい

沖縄で繋がった関西出身の友達と一緒に大阪でライブへ。
かりゆし58で広がる友達の輪!!

image

アンマー

ファンクラブができる前の沖縄ツアーにて。

家を出るときは1人で不安ばかりだったのに、那覇につくときにはもう友達ができていました。

泡盛を飲み過ぎて記憶を飛ばしたり、レンタカー2台でかりゆし58の縁の地巡りをしたりと、不安だったのが嘘のようでした。

最終日、もう会えないのではないかと寂しくて辛くてオイオイ泣いたのに…今でも友達です!

この曲が無かったら、かりゆし58にもこの仲間にも出会えていなかったのかもしれないと思うと、ありがとうでいっぱいです。

1441717304742

まっとーばー

 30年を越える歴史あるチームですが部員が減少し、現メンバーでの公式試合は未だ勝ち無し‥⤵

でもベテラン監督の下、勝利をつかむその時を信じて“まっとーばー”に日々練習しています。
曲を聞くと、そんな子ども達の応援歌のようで元気がでます😊

DSC_1383

手と手

病気になってしまい、いけなかったライヴに
代わりにいってくれた友達が貰ってきてくれた私の宝物です!!

2015-09-11-09-57-18_deco

さよなら

誘われて行ったライブで、涙しました〜かりゆしロックオンされました❤
誘ってくれた友達とは、中学からの数十年の友達です❗