いつも遊んだり、いろんなこと相談に乗ってもらったり、かりゆし58のライブにも2人で参加した沖縄大好きな親友が、地元から遠く離れた沖縄で就職します!
知り合いもいない場所で大変かもしれないけど、自分の信じた道を突き進んで欲しいと思います!
親友も僕もいつも元気付けられ、よくカラオケで歌ったこの曲をリクエストします!

いつも遊んだり、いろんなこと相談に乗ってもらったり、かりゆし58のライブにも2人で参加した沖縄大好きな親友が、地元から遠く離れた沖縄で就職します!
知り合いもいない場所で大変かもしれないけど、自分の信じた道を突き進んで欲しいと思います!
親友も僕もいつも元気付けられ、よくカラオケで歌ったこの曲をリクエストします!
〜人を信じ抜くということは こんなにも難しいものか
アナタを想えば思うほどに 不安や嫉妬がついてまわる〜
このコトバに何度共感し
この曲に何度励まされてきたことか。
私は沖縄に住む彼氏と遠距離恋愛中です。
逢えない時間には不安や嫉妬が募り
だけどその分愛を募らせて、、、❤︎
この曲のように
穏やかに彼を愛して続けていけたらいいなと思ってます(*^^*)
今年の夏に初めて彼をかりゆしのLIVEに連れて行きました。
彼と一緒にかりゆしのLIVEに行けるなんて夢みたいで
幸せなひと時でした☆☆彡
2013年のかりゆしライブ。
ちょうどその時に大好きな同期が職場を辞め、その役職を私が引き継ぐことになっていました。
彼女とは研修時代に同じアパートに住み、苦楽を共にし、支えあってきました。
感じていた寂しさとしっかりと引き継いでみんなを引っ張っていかなければという責任感。いつの間にか私の中に色々な思いがかかっていたんでしょう…
ライブでおわりはじまりが始まった瞬間、大切なその同期の顔が目に浮かび、大粒の涙がボロボロとこぼれたのを忘れられません。自分でもそれが無意識で、驚きでした。
それが、その子ともう一緒に仕事ができない、寂しい別れ(おわり)であり、怖いけど未来に向けての出発(はじまり)に感じられたのです。
大好きな歌です。
彼女とは他の職場になった今も、変わらずに親友です( ˊᵕˋ* )
この歌を聴くと、元気がでます!
心が折れそうになったとき支えてくれた
応援歌!
会えていない息子に・・
会いたくて・・
辛いとき、諦めそうなとき、この曲にエネルギーをもらっています!
かりゆしの曲にはたくさんの力があります!
最高です!
うちの息子が蒸発した時期があり、この曲を聴くたびに息子の安否が心配で涙が流れてました。
歌詞だけ読むと涙が止まらないけど、曲がアップテンポで明るいので、暗い気持ちが少しづつ晴れて元気になれるんです。
親の立場でアンマーを聴くと、ツラかった気持ちが報われるんです。
蒸発してた息子も今は結婚し、子どもも生まれ幸せに暮らしてます。
アンマーは母親として大好きな曲なのです。
かりゆし58の曲は本当に心に響きます。
私の青春には欠かせない存在です!
そんな青春時代に出会った彼女と婚約しました。
またLIVEに行くのを楽しみにしています!
この歌詞に惹かれました
自分の想いをそのままに歌にした感じで
ナナの部分を恋人の名前に変えて歌ったりしています♪