月別アーカイブ: 2015年9月

1371987973714

恋唄

 この唄を聴くと、島の夕暮れや砂浜、
初恋を思い出します。
沖縄を離れて14年がたつけど、かりゆしの曲は私と島を繋いでくれています。

image

恋唄

恋唄って書いたけど…どれも大切で大好きな曲ばかり!!どの曲が選ばれてもきっとステキなアルバムになるでしょう。楽しみにしてます!!!!!

IMG_9516

ウージの唄

高校生の頃、かりゆしをよく聞いて高校に通っていました。ナナ、電照菊、アンマーを初めとした、大好きな曲が沢山ありますが、ベストアルバムで是非聞きたいのはウージの唄です。私は今大学四年生で、この前人生で初めて沖縄に行きました。平和祈年公園に行き、平和を願いました。この曲は沖縄というあの地だからこそ、生まれてきた素晴らしい曲だと思います。これからもずっと応援してます。

それでもウージは唄う「憎むより愛せ」と
生きることの喜びを唄う

KIMG0012

アンマー

息子が、かりゆ58って歌手でいい曲あるって聞かされたのが、アンマー。
反抗期で、くそばばとよばれたひびこの曲を聞いて涙した。

1384824724957

恋唄

すべての曲の詩とメロディーが最高❗
証拠に他の人を見てもバラバラ。
流星、電照菊、あなたの唄、オワリは.、潮崎、少年、ウクイウタ、言葉にできないこと.、他にもたくさん。こんなばんどは初めて、すげー素敵❗サイコー❗

image

心に太陽

しんどい時励ましてくれる暖かい歌で大好きです。大学の時にしていた子どもと関わる活動、自分を変えるきっかけになりました。ふとした瞬間に聞くとその時に不安に感じてることや考えてることをやっぱり頑張ってみようという気持ちにいつもなります。踏み出す勇気何かを変える勇気をたくさんもらいました。

x9h9wff1c938y_1700254768

電照菊

沖縄のばあちゃんが亡くなったと聞いた日、かりゆしのliveに行った。
電照菊を聴いたら、ばあちゃんが浮かんだ。
なかなか帰ることのない子供達や孫を想いながら一人であの家を守ってたばあちゃん。
涙がとまらなかった。
次の日、沖縄に行った。
この歌はばあちゃんの歌。ありがとう、かりゆし。

NCM_0694

ウクイウタ

6年前に、初めてかりゆし58のライブに行ったときに、この曲を聞き、まっすぐに届いてくる不思議な感覚に、涙があふれていました。その時からずっと、私の応援歌です。「負けないでがんばろう」と勇気をもらっています。
いつもいつも、支えてもらって、ありがとう☆

image

今ならここに

アルバム大金星の発売で西宮ガーデンズにかりゆし58の皆さんが来られた時、長女はテスト中で残念ながら見に行くことが出来ませんでした。
その時、真悟さんが長女のために書いてくれたサインが長女の宝物です。
私はその時、「今ならここに」の生歌を聞いて心を持っていかれました。