専門学校の友達と初参戦して、ライブハウスの楽しさを知った日でした!!今は地方にバラバラになってしまったけどかりゆし58のライブの時にはかならず集まります!

専門学校の友達と初参戦して、ライブハウスの楽しさを知った日でした!!今は地方にバラバラになってしまったけどかりゆし58のライブの時にはかならず集まります!
修学旅行で行った沖縄行きの飛行機で聴いたのがはじまり。人生初めてのライブがかりゆし58でした。おっきな音楽とたくさんの人で埋め尽くされたライブハウス。今でもドキドキしたのは覚えています。一緒に踊り、歌い、遊び、ライブの楽しさを教えてくれたかりゆし58には感謝しています!
自分の人生でかりゆしがこんなに
大きい存在になるとわ思ってませんでした。
どんな状況であっても、かりゆしの
歌わ自分に寄り添ってくれて
支えられてます!
ファンとしてわ楽しくて
笑わされたり、心に響いて泣かされたり
忙しいですがそんな幸せをいつも
ありがとうございます!
とにかく、かっこ良いくせに
いい歌まで歌っちゃうかりゆしが
大好きです!(笑)
これからも応援します!!!
選んだ1曲わ大好きすぎる恋唄です!
1曲なんて選べません!!(笑)
10周年おめでとうございます〜
初めてライブに行ったのは、息子が小学生の時。背伸びしてもステージが見えなかった彼が、今では175cmの高校生、最後列からでもステージ余裕で見えるようになりました。親子で一緒に行けるライブはかりゆしだけ、2人で大好きな電照菊をリクエストします。ズダダダダ〜〜と始まるドラムの所、胸が高鳴ります!
中学生の時、人間関係でうまくいかなかったり家庭で色々あったりしていつも下を向いていました。
そんな時この曲を聞いて、空の太陽を見て上を向くことができました。
たくさんの元気をもらいました。
いまでもこの曲を聞くと何があっても、前に進めるようなそんな気持ちになれます。これからもこんな元気のでる曲をたくさん歌い続けて欲しいです。応援してます。本当にありがとうございます!
友人にチケットがあるからと、ライブへ連れて行ってもらったことがかりゆし58を知ったきっかけでした。
電照菊のイントロでかりゆし58の世界観に引き込まれ、手と手で無性に楽しくなり、ウージの唄で思わず涙が流れました。
あれから月日が流れ、わたしは縁あって結婚し、そして先日待望の第一子を出産しました。
大好きなかりゆし58の曲はたくさんありますが、妻・母親になってみて改めてエーデルワイスの
『「ごめんね」や「ありがとう」とか「おはよう」「おやすみ」「じゃあ またね」とか
ぼくの口からこぼれる言葉 君にはいくつ届いたかな』
この歌詞をかみしめながら、伝える人がいる幸せを忘れず家族を大切にしていこうと思っています。
職場の人達とカラオケに行く機会があり、
大好きなアンマーを歌いました!
20〜60代の全く違う世代の人達だったんですが、、ほとんどの人が泣いていて、
アンマーはいろんな世代の人達からも
愛される歌だなぁと改めて実感しました。
そんな曲を作られる、かりゆし58さんは
本当に素敵です!!!
これからも、ずっとついていきます!!!
仕事や人間関係に悩んだ時に
『ノーグッバイ自分』を何回も
リピートして聴いてました。
♪無理しないで 意地を張らないで 自分を苛めないで サボりたい時はきっとサボるべきタイミング♪
♪人生は誰のもの?♪
この言葉に凄く励まされました☆
かりゆし58の曲全部大好きです
かりゆし58に出会えて新しい友達も出来たし楽しい事が増えました。本当に感謝です。
この曲がかりゆし58との出会いの曲。
最初は乗る気がしなかった自分に妻から勧められ『めざましライブ』に一緒に行き、
この曲をライブで聞いた瞬間、一気に体中が痺れたのを覚えています。
そんな妻が身体を壊し、入退院を繰り返していた時、くじけそうになっていた時も
かりゆし58の曲が自分を支え続けてくれました。
そんな妻が今は元気になって我が家に戻ってきてくれました!!本当にありがとう!!
そして、今では妻より自分の方がかりゆし58大大大好きです!!
主人を亡くし、かりゆしに出逢い元気をもらいました。そして、家族全員でライブへ息子の結婚式の花束贈呈で「アンマー🎵」涙がとまりませんでした。